今日は七夕
最高気温37℃予想と例年とは違う
梅雨明けして1週間以上経つけど蝉は鳴いていない
蝉に梅雨明けとかは関係ないもんね
先週から10日ぶりの実家へ
やれ、蜂の巣が出来たとか
何がどうしたとか、毎日妹からLINEが届く
その前にお寺さんへ
石材店には4月にオーダーしたが
支払はどうなるの?完全オーダー品なのに
後払いでいいのかしら?
6月中頃に連絡したら月内に設置と
7月になってお寺に行ってもまだ出来ていない
連絡したら「字が少し薄かったのでやり直し」だと
やっと一昨日出来上がりの連絡があった
朝に見に行ったらちゃんと出来ていました
10日程経つと家庭菜園がジャングル化
ミニトマトがたわわに実り
キュウリは巨大化している
適度に剪定をしてスッキリと
お盆に活躍予定の茄子はまだ小さい
納骨の打合せ
御布施や石材店のお礼の準備
服装はどうする?
納骨が終わってホテルランチのときは着替えたらいいやんと
数珠は持って行かないと…
帰りに「忘れたらアカンから」と
お道具一式を渡された
お盆用ブリザードフラワーを買いにショッピングモールへ
生花は2~3日も持たないからね
母、サークルの友人と出会う
80歳位だろうか、オシャレな方だった
グダグダの母ももう少し身なりを構ってほしい
まぁ私も人のことは言えんけどね
庭は家庭菜園に
西瓜とサクランボを頬張りながらお盆の打合せ
母は暑さで脳の活性化が止まりかけていたが
会話を続けるうちに復活してきた
もうすぐ介護認定
暑さでボーっとしていたら今の「要支援」はいただけそう
無理に張り切らないようにね
妹の還暦祝いの財布をプレゼント
まずは財布中身の断捨離からと
今の財布の1/3くらいの大きさになる
7月の最強幸運日から使うそうだ
帰りに電動アシスト自転車代をしっかりいただいて帰途に就いた
それにしてもタイガース強すぎ
こんなに簡単に優勝していいのでしょうか?