シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

60歳でキセキの正職員採用、定年が無いけどいつまで働くの?

ひとり事務の引継は大変だね

昨夜というか未明3時まで

テレビ放送が無くなるまで

観ていたという80歳強者がいました


関西ではシルバーウィークは

浮かれ放題でございます




さてさて友達が9月末で退職予定
営業所ひとり事務、絶賛引継中だそうだ
今まで引継をしたことがなかったので悪戦苦闘中だって


私の前任者も今まで引継経験がなかったので
マニュアル風なものも無しで大変だった
おまけに途中で骨折して休職⇒そのまま退職だもんね




パートで20年勤務
子供が小さいときは何かと融通を利かせてくれたし
家から近いし…と働いてきたけど
お給料はいつまでたっても最低賃金より少し高いだけ
10月からインボイス制度になるし…エエイと辞める決心



営業所長が社長に〇〇さんが退職しますと報告すると
「次の人、別に要らんよね」みたいに言われたそうだ


あぁ、そうですか、私の仕事はそんなものだったの


高熱のときや脳梗塞で退院してすぐのときも
責任感強く出社して〆切のある仕事をこなしてきたのに…と
何かチカラが抜けていく感じだったと



営業所は事務がいないと仕事が回らないと
急遽募集で大慌てで引継だそう





事務のことを軽んじている人って多いよね
けっこう奥が深いんよ
やる気があれば仕事は山のようにある
時代は変われどそんなオジサンがまだまだ生息している


たしかに昭和のOL(死語?)みたいな人もまだ居る
何十年も働いているのに向上心もコミュ力もない仕事ぶり
パソコンも入力程度しか出来ない
同じことの繰り返しだったら誰でもできるよ



私も最初働いていた時は「丁稚奉公」みたいだった
仕事もろくに出来ないオジサン達の私用を有難くさせられていた
(タバコ買いに行かされたり、出勤簿の印鑑1ケ月分まとめて押さされたり、今なら大問題だ)


数年経過すると少し仕事が出来る人に変わっていった
「仕事は作業ではない」という言葉が分かってきたから



重要な仕事を任せられるようになったら
すぐ上の上司に妬まれる
その人は性格が悪くケチで嫌われ者だった
「男性の根性悪の標本」って言われていたからね


しかし風の便りでは彼はもうすぐ70歳だが
まだ関連会社で仕事をしているらしい


何と言われようがシブトイ人が生き残るのだ