シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

60歳でキセキの正職員採用、定年が無いけどいつまで働くの?

薙刀を嗜んだことがありました

昨日、NHK関西ローカルニュースを見ていたら
伊丹市のある中学校で
「薙刀」を体育の授業で取り入れていると
薙刀(なぎなた)は弁慶が持っている長い棒のようなもののこと



私の出身高校も体育授業で薙刀があった
「面~」とか「すね」とか掛け声上げて
カタを勉強して体育祭でお披露目する


友達に「高校授業で薙刀をした」と言うと
必ず「女学校なの?」と言われる
ババアですけどさすがに女学校出身ではない


公立の元男子校(旧制中学)なのに何故?
女子のみで男子には無かった


けっこう薙刀は重いんよ
それにしても1学年女子分薙刀があるって
すごい数よね200本くらいあったのかしら?


そのときは時代錯誤も甚だしいと思ったけど
今見たら、古武道みたいでカッコイイ





入学する10年近く前に学園闘争が勃発し
制服撤廃!試験撤廃!みたいになった
さすがに試験は復活したが
大学みたいな雰囲気の自由な学校だった
その恩恵を受けた(私服)は私達が最後の世代



そして薙刀以外にも面白い行事があった


新神戸駅近くから市ケ原まで往復8㎞程のマラソン大会
かなり勾配があるハイキングコースを走る、まるでトレイルランニング


1年生歓迎遠足のときは
バンカラ応援団が応援歌を高らかに歌って歓迎
自由な校風と聞いていたのになんで軍歌みたいなの?と



薙刀からいろんなことを思い出したわ