シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

60歳でキセキの正職員採用、定年が無いけどいつまで働くの?

姉妹でも全く異なる

妹が少し背が高いだけでほとんど同じ体格
しかし顔立ちが全く違う
妹は和風、私はハーフと間違われる顔立ち


だから一緒にいても
「お友達?」といつも聞かれる
それほど似ていないのである



もっと違うのが性格である
血液型は同じであるが関係なさそうだ



私は大雑把でお気楽
大人になっても「天真爛漫やね」と言われる


妹は慎重派で決断に時間がかかる
几帳面、何でもビビル怖がり 
虫などが大の苦手でいつも泣きわめいていた
怪談ものとか怖くて見れない






大人になっても変わらない性格
デジタルの世のなかになっても
妹は慎重すぎて対応に躊躇するのである


通販の支払いはカード払いでなく
お金がかかっても「代引」
カード番号を入力したくないから



積立NISAの相談を受けた
サクッと説明して読んだ本をプレゼント


彼女はスマホで手続するのが怖い
マイナンバーを入力するなんて絶対にできない
対面店頭で加入したいと、今の時代にね



給振取引メガバンクは商品数(4本)が少ない
10,000円からと大きいのもネック


会社近くにある証券会社でパンフをもらおうとしたら
(いまどきパンフをもらいに行く?)
WEBか郵送での申し込みだと言われた



郵便局なら大丈夫かなと思った、口座もあるし
「何に気を付けたらいいの?」と聞いてくるから
「ファンド手数料と純資産総額かな」と答えた
渡した本を読めばいいのに


調べると郵便局の取り扱い商品は手数料が高く、数が少ない
また頭を抱えている



慎重派はドンドン時間を食われていくのだ
夏から騒いでいるのにまだ決められないのである


姉の私はササッと本を読んで
すぐにネット証券を申し込んだ


普通の長女と次女の性格が真逆の二人である