シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

60歳でキセキの正職員採用、定年が無いけどいつまで働くの?

サイコロきっぷじゃないのよ 餘部

香住駅まで送っていただき
コインロッカーに荷物を預けて餘部へ


曇り空の昨日と打って変わって晴天
タラコ列車10分の旅
車窓からは、ときどき青い海が見える



タラコちゃんは昭和の列車
扇風機と後付けのエアコンが付いている
そのエアコンの風は台風並みだった





グンと視界が広がる青い海
いよいよ餘部橋梁通過である


ホーム部分に到着すると
ここは「下灘駅」?と勘違いするほどの
観光客が出迎えてくれた





列車から降りた人、列車を見に来た人
エレベーターは驚異的な待ち時間であった


ここは旧レールの場所で歩けます





線路の向こう側の小高い山に登る人々
撮り鉄撮影ポイントなのよね



再び自分に疑問を投げかけた
今日は三連休でなく、普通の日曜日だよね
どうしてこんなに多いの





ようやく下に降りる
かなり「密」状態のエレベーター


やはり圧倒される大きな橋である





横にある道の駅も溢れんばかりの人・人・人
お目当ての蟹バーガー買えないね



道の駅にはパネルが展示されていた


初代駅舎建設時は、駅建設懇願書を書いた地元小学生がお手伝いしたとか
けなげに山へ荷物を運ぶ姿が映っていた


昭和の小学生は戦力だったようだ
令和の今そんなことをしたら大問題になるだろう





いろんな歴史があった餘部橋梁
下から見上げると本当に高さを感じられます



観光客が押し寄せている横にひっそりと観音さまと慰霊碑、安全運行をお祈りしてきました


事故のことを知らない若い世代の方も祈っていました





再び餘部駅へエレベーターで戻る
既に豊岡行の乗車行列が始まっていた


これだけの観光客が来る施設
EV乗るのにゲートをつけて有料化にして
地元に還元したらいいのにと…



手に手に「餘部~大阪市内」の切符を持っている
あとで気が付いたんだけど「サイコロきっぷ」
残念、5,000円で行けたんだ


発売4日で10万枚売れたという
サイコロきっぷ効果恐るべし





帰りは香住駅から「はまかぜ」


香住でお世話になったICHIJOさん姉妹店
KAN-ICHIさんで土産買いこんで
竹輪をお供に呑み鉄本線日本旅でした