シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

60歳でキセキの正職員採用、定年が無いけどいつまで働くの?

通常生活に戻り、考えさせられることが新聞一面に

連休明け、電車はなぜか空いていた


そしてエアコン効いていて肌寒い
長袖シャツ1枚だからね
皆さん上着着用でした



GWはアウトドアが多かったので
よ~く見れば日焼けして肌がさらに劣化
パックして回復せねばね
大谷さんの美容液だけでは間に合わない


今年のGWはあまりお金を使っていない
ガーデニング費用が少々かかったが
あとはランチ2回と交通費
購入済の高価なお酒をいただいたくらいで
贅沢気分は味わえた



ちょっとオシャレなランチ



昨日朝刊の一面


身よりなき老後、国が支援制度を検討


自身が正真正銘高齢者になったとき
身よりは相方と妹の三人だ
いずれどんな順番か分からないが誰かが最後になる
となると残った者は「身よりなき高齢者」



銀行や役所諸手続き、病院や施設に入る際の保証人
葬儀、居住していた家の解約や売却、遺品整理など
今まで家族がしていた役割をする人がいない高齢者が増加

提供する民間事業者は増えているが
それに伴い消費者トラブルも増えているようだ
昔と違って、スマホとかデジタル関連の解約もたいへんだ



やっと制度が出来ると言っても
財源は税金かしら?
外遊ばかりしておカネをばら撒いている首相は
社会保険料とか姑息に値上げするに決まっている
それでもね、いくらか個々で負担しないと破綻してしまう制度だと思うよ


民間では100万円単位の預り金が必要らしいが
そのくらいは必要だと思う
国だからおそらく倒産は無いから預託しないと



そして高齢者のお世話
手間暇かかる業務で会話して通じるか分からん
その働き手の確保はどう