シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

60歳でキセキの正職員採用、定年が無いけどいつまで働くの?

介護職員の苦悩

今日から7月。
レジ袋有料で、エコバッグ持参が始まりました。
ちりも積もれば山、また出費がかさみます。


相方はストレスの元凶である彼の実母の
病院の付き添いで有給をとっています。


90歳を超えれば小さな不都合は出てくるでしょう。
それを大げさに騒ぐので仕方なしの付き添い。
耳がゴソゴソするからと…。
きっと耳に垢が溜まっているからと思いますが。



相方は介護職員として通算20年程働いています。


最初の施設は
息子・娘のような若いスタッフに慕われて
とても機嫌よく働いていました。
自身の年齢も若かったしね。


その後、飲食店を構えましたが
すぐに畳むことになりました。


私の貯金でオープンした店。
借金は残らなかったのが幸いです。


そのあといろいろあって今の施設に10年以上。




入れ替わり激しい介護業界で
彼は最も勤続年数が長いらしい。


その施設が大規模修繕でしばらく閉鎖。
同じ経営の他施設にスタッフが異動で大騒ぎ。


仲のいいスタッフが次々と辞め
もともとストレスを感じやすいタイプで
それが高齢化に伴いさらにその性格が過熱してきた。


「仕事に行くのがツライ」と呟く。


そら来た!
62歳と高齢で何の技術もなくPCすら全く使えない、
せめて年金受給までは働いてほしかった。


しかし心優しい私「いいよ、辞めても」と。


また彼を食べさせていくのかよ!
私もシニア近い。


振り絞るような小さい声で
「いつまでも甘えてばかりいられない」
と…言い切った。


ホントかしら?