3年ぶり ライヴで観たGⅠレース
蒸し暑い、阪神エリアの6月下旬
宝塚記念の季節だ
大勢の人が集まるので蒸し暑さ倍増
それもコロナ禍で
指定席はハズレタが、立見席で観戦することが出来た
GⅠレースは3年ぶり
宝塚記念だけ見れたらいいんよ
14時前に到着
西宮北口駅からは「宝塚記念ヘッドマーク」電車で
仁川駅を降りたとたん、みなさん写真撮影
競馬場入り口でも写真撮影
遠くから来はったんね
まだ入場は予約者のみ
スマホを使えないと入場できないので
若い人達が圧倒的に多い
だからね、体温高いし、熱気がすごくて暑さ倍増
場内は、売店の列・自販機の列・無料お茶の列
どこも数10人単位~100人位の行列
待っている間に熱中症ならないかね
事前に駅前でドリンク調達していた中高年二人は難を逃れた
勝利したのは写真のお馬さん
私の本命2頭軸は3・4着で馬券的にはサヨウナラ…
3年ぶりに大観衆を観た
場内音声も聞こえない、場内特大モニターもよく見えない
忘れていた光景を目の当たりに、そして実感
日常が戻りつつある
この3年で年を重ねたと実感した宝塚記念だった



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。