求められる曲が変わってきたらしい
介護職員の相方
この業界に身を置いて20年以上
お世話する人とだんだん年齢が近づいてきたそうだ
施設でミニコンサートをするようだ
コロナ禍なのでマスク歌唱は苦しいらしい
「憧れのハワイ航路」とか「リンゴの唄」「青い山脈」を最初は歌っていた
最近は「きよしのズンドコ節」のリクエストが多いそうだ
不思議に思った相方、そうしてズンドコ節?
解ってないね、氷川きよしさんはおばあちゃまのアイドルなんよね
超ノリノリで盛り上がるそうだ
直近のリクエストは「少年時代」や「卒業写真」
ほぼほぼ同世代の歌の出番が多いそう
グループサウンズを通り越してね
そして「糸」や「裸の心」のリクエストがあって
相方は、一生懸命コードをおこしている
彼の領域を超えた新しい曲のお勉強
高齢者の好みも様変わりしてきたものだ
コロナ禍終わればカラオケ大会になるのでは?

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。