虫と闘う季節、新しい対処法
梅雨明けが例年になく早かった
と言うことは、夏が長い
虫の生息期間が長いってことね
体温高め、ポッチャリしている
どっから見ても虫が好みそうなタイプ
夏に山に行こうものなら
私の周りの虫が群がってくる
ベランダで数分剪定するだけで10ケ所くらい噛まれる
慌てて液体ムヒを塗った
虫よけスプレーを買おうかなとドラッグストアへ
小ぶりな携帯用はないか?と物色
「虫特設コーナー」へ吸い寄せられる
数十種類あるのね、いろんな虫対策グッズ
しかし思ったようなものは無かった
目に留まったのが
「虫こないアースあみ戸・窓ガラスに」
網戸に思いっきり噴射した
窓ガラスを拭くことを忘れたので付着して汚れてしまった
しかし拭き取ると効果なさそう、そのままに…
夕方に植木鉢近辺を見てみると
虫がいない
素晴らしい、こんな簡単なことなら早く買えば良かった
購入したのはアース製薬の物
関西ではキンチョー(大日本除虫菊)が有名
CMが昔から秀逸なのだ
これって、関西限定?と思うくらい(実際どうかしら?)
毎年楽しみにしている長澤まさみさんのムシコナーズCM
今年の相手役の声に聞き覚えあるな…と思っていたら
「あんぱん」の次郎さん役の中島歩さん
役幅広いお方だ
相方は昨日ライブハウス出演
職場の先輩に誘われて
いつもの老人ホームでの演奏と違い好きな曲が出来る
先輩は顔が広くて交友関係広くアクティブ
相方とは真逆の方ようだ
元アナウンサー3名、元舞子はん1名
あとは初老のおじさんばかり
相方の人脈は少し広がったよう
皆さん余裕がある暮らしの方のようで
マーチン等の高級ギター持参しているし
年上ばかりでちっちゃくなっていたそう
体育会系気質がない一人っ子相方
いつも自分の事で精いっぱい
他の人のことを気に掛ける気持ちが動かない、行動に出ない
遅ればせながら身に付けるチャンスかもね


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。