シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

64歳で契約社員採用、ここも定年が無いらしいけどいつまで働くの?

強欲な私の勘違い、皆さまごめんなさい

昨日も無印良品店へ

リユース品を嬉々として持参した


初回とは違う店舗の方

とても快く「ありがとうございました」と

最近の若いスタッフの方は

皆さん、ソフトな接客で見た目も美しい

とても感じの良い方々ばかりと感心する



大量購入した烏賊の煮物、木の芽を添えるとグレードアップ



帰り道ふと考える


付与されるのはMUJIマイルであってポイントではない

3,000マイルというのはショッピング3,000円と同じこと


ランクアップする際のポイント原資なのだ

そのとき僅かだけどポイントが付与される


あぁ、強欲なワタクシ


もし万が一、私のblogをお読みになって

参考にされた方、申し訳ございません


世の中そんな甘い話はございません

地道に生きていこうとかたく決心いたしました






そうそう

私が7月から仕事を始めることに機嫌が悪かった妹

ナント奴は7月に海外旅行に行く予定なのだ


私が実家に期間中は世話に出かける腹で計画していたと

ふふ~ん、そうだったのか



最近はこれどう?

お姉ちゃんのキャリアを活かせる仕事よと

求人情報を送ってくる

「年収500万円以上、フレックス、法人営業」とか


もういいのよスーツ着る仕事は

ゆる~く仕事を続けるの