シニアライフ入口で戸惑う暮らし どうする?

60歳でキセキの正職員採用、定年が無いけどいつまで働くの?

送別会のお誘い

今日で1月が終わる
月末・金曜日、何かと忙しい日になりそう
先週は暖かい日々だったが今週は真冬らしい寒さ
来月からは本格的な引継ぎが始まる
新しい一歩ね



送別会のお誘いがあった
と言っても私のではない
社会人DEBUTした職場の親会社?みたいなところ


当時、親会社本社と同じところに勤務先があった
昭和だったので事務所内お互い自由に入れる
部署が違うような感じのお付き合いだった


親会社は県内に支店が10店舗少しあったので
本社に移動してきた方達とも交流があった



仲の良かった友達A子、60歳定年
再雇用契約せずに退職するようだ
ひと段落したらパートしようかなと言っている


私が退職した20年ほど前も
その親会社の友人たちが集まって
グループごとに送別会を開いてくれた
最も大人数は20人くらい集まってくれた
ありがたい話だ、よその会社なのに






発起人の一人から声がかかった


A子と仲が良かったのを知っていたので誘ってくれた
昨年はA子と3回会ったし退職することは知っている
春になれば退職お疲れさん会と
私の誕生会を兼ねて4人で会食予定



発起人とも仲が良く、飲み歩いたり
オリックスの試合を応援にいったりしていた
彼女から参加メンバーは
〇〇ちゃんや退職した▲▲さんが来ると連絡


懐かしい顔が思い浮かぶ…
もう20年以上会っていないね


私と仲が良かった☆☆ちゃんや※※さんの名は無い
発起人達と微妙に違うメンバー構成なのね
そこは少し残念



きっと楽しい時間を過ごせそうな予感