朝ドラのロケ地へ 昨日はスポーツ観戦に忙しい
現在放映中朝ドラ「おむすび」
あんまり評判は良くないよう
確かにストーリーが???
でもね育ったところがロケ地だからね
数日前久しぶりに行ってみた
「さくら通り商店街」
ロケ地は神戸市灘区にある「水道筋商店街」
よく映っている「おふとんやさん」は
たしか同級生だったはず
「おむすび」のポスターが貼ってあった
関西ではおなじみの「水野屋」のコロッケ
こちらが本店よ
懐かしい市場と商店街
商店街のなかに新しいマンションが数軒建って
ずいぶん様変わりしていた
昔は商店街部分は銀行や洋品店等が立ち並んでいて
商店街を繋ぐように市場があった
八百屋さん・肉屋さんだけでなく
卵・日本茶・鰻とかの専門店があったなぁ
ランチはどこも満席
お客様は次々来られるが
人出不足で店内はてんてこ舞い
手伝ってあげようかな…と思うくらい
次の朝ドラはまた高知が舞台ね
田舎がそっち方面なので賑わいがでるのはウレシイ
昨日はTVスポーツ観戦に忙しい日
高校野球3試合目は
9回頃から遠くに雷鳴響く雨となった
レベル高いチーム同士の熱戦だった
しかし、こちらの都合で6時までに終わって!と祈る
6時過ぎから大相撲録画を1時間で観る
「負けても、怪我しても休まない」と言っていた新横綱が休場
地元大阪の宇良関が不戦勝でちょっとガッカリ
こうなりゃ悲願の初優勝を高安関に!
我が家では「優勝」と言う言葉を使わず
「あれ」と言って高安関を応援しているんよ
元貴景勝関と元徳勝龍関のダブル関西出身解説があった
二人とも聞き取りやすい声と分かりやすい解説
このコンビで毎場所解説してほしいな
7時からは皆さんも視聴されている大リーグ観戦
皆さんが書いていらっしゃるので割愛
世界一ドジャースにプレシーズンマッチで
勝利したタイガースは真の世界一よね~と思いながら
大谷選手にリベンジした才木投手、きっと来年は大リーグ行くよね


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。