酷暑に耐えるベランダガーデニング
我が家にベランダは3つある
1つはエアコン室外機と給湯器屋外機置き場
1つはゴミ箱3個置き場 兼 サブ洗濯物干し
最も広いのが南向きメインベランダ
ベランダガーデニング 兼 メイン洗濯物干し
真夏はせっせと朝夕水やり
霧吹きで葉に水を、まめにお世話をしている
南向きなので朝から陽当たり良過ぎる
なので朝6時前に水やり終了する
よ~く見ていると
黄色い葉に変色し、新芽が虫に食われて心配していたオリーブ
酷暑が好きなのか元気になっている
背は低いまま
女王様カリオペ・ダークレッドさんの新芽はレモンイエロー
徐々に淵から緑がかってきているが
そして蕾も黄色い
調べてみると高温障害らしい
今年の夏は暑すぎる!
すのこのような台座を敷いてあげる
少し機嫌が良くなり、若葉も徐々に緑になってきた
赤い花が咲きそうです
花屋のオッチャンが言うには
何回か花が咲くのは止まるけど秋まで咲くよと
こちらは元気です
次々に花を咲かせてベランダを彩っているペンタス
リーズナブルで可憐な花が次々と咲く
丈夫で長持ち、そしてカワイイ
9月いっぱいまでキープできそうなベランダ
でも来週、台風直撃みたいだけど大丈夫かな?
一年草は、秋には植え替え必要
酷暑ベランダで癒してくれてありがとう
今度は何を植えようかしら?




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。