12月に近づいてきてやっと紅葉 街は彩られてきた 京都まで出かけなくても車窓から楽しめる 11月末ってこのくらいの寒さだったのかしら? 秋はほんとうに短くなってきた 大山選手まさかの残留決定 さすがに読売に行く勇気はなかったみたい 残ったからには優勝に貢献してね ついに来月からボチボチ引継が始まる... 続きをみる
2024年11月のブログ記事
-
-
-
帰宅すると相方はいつもより増して浮かない顔 最近は寒暖差不調が続いている相方 マイナスオーラを撒き散らかしている どうやら送迎車をぶつけたらしい バックしているとき目測を誤ってぶつけて テールランプを破損したようだ 「気にするな、人に被害は無かったならかまへん」と慰めてもしょんぼり 運転にはかなり... 続きをみる
-
昨日は晩秋とは思えない激しい雨 色々なものが洗われた気がします ひとり事務丸3年 あれは3年前、初めて人を招いての研修会の朝 掃除中に前任者が転んで足骨折 EVないマンション5F居住なので出社できないと そこから休職に入り 引継途中で突然ひとりぼっちに 1年目は、引継ないまま手探りで仕事 事務所エ... 続きをみる
-
ブログでは散々相方の好ましくないことを書いていますが イチバン好ましくないことは 「美味しなさそうに食べる」 「食べ方が汚い」 本人も少しは気にしているようだが 原因はどうやら育った環境のよう 義母は料理が超苦手 近所に外食する店がない 家族以外と集まってと会食する機会がない なので幼少期から美味... 続きをみる
-
日曜日はスポーツTV観戦三昧 まずはクイーンズ駅伝(実業団対抗女子駅) オリンピックや陸上世界選手権出場経験のある トラック5000mからマラソンランナーが終結 終盤の日本郵政グループと積水化学のデットヒートは見応えありました 次はジャパンカップ、久しぶりに外国馬3頭参戦 推しの武豊ジョッキー騎乗... 続きをみる
-
-
仕事で上部団体事務局の方と話していた この方、ザ昭和の事務員さん 毎年毎日同じ仕事を続けて30年 噂話が大好きな方 12月から引継ぎが始まる後任の方の話をすると 「止めとき、あの人仕事出来へんから」と いきなり大声で言い放つ、何て大人げない人だ 幾らなんでもそんな言い方無いでしょ 黙って聞いていれ... 続きをみる
-
秋が近くなるとさまざまな書類が届く 実家では今までは父が管理していた 母が郵便物を妹に渡し妹から 「〇〇の書類届いたけどどうするの?」と やたらLINE連絡が来る 「週末に目を通すからね」と返事 妹は字を読むのが苦手 書類関連はすべて投げてくる いちおう事務職だけどね彼女 肩を骨折した母 不自由な... 続きをみる
-
昨日は会議やら後処理で大忙し やっと落ち着きデスクに戻りPCを見た えぇ、と一人で大きな声をあげた 火野正平さん訃報のニュース 子供の頃、私のアイドルはジュリーだった はじめて自分で買ったレコード 現在の姿から想像できない程イケメンだった 家族・友達、みんな知ってのこと そしてもう一人好きだったの... 続きをみる
-
-
街なかに住んでいるので 近くにホームセンターがない 大体が郊外・埋立地近くにあるからね 車を手放して最も不便な点はココ 何カ所かあった大手ホームセンターで 園芸用品やDIYグッズなどを購入が困難になった 実家の庭履きサンダルと言おうか「つっかけ」 これって方言だろうか? 永年履いてる母用のものがど... 続きをみる
-
-
皆さんからシクラメン便りが届く そろそろベランダも衣替え 汗ばむような日曜日 選挙帰り、いつもの花屋さんへ ひと回り大きくなるとお値段は倍になるんよねシクラメン 魚や器と同じ 袋に入れていただく時 花の色が悪くなっている部分を丁寧に 取り除いていただけた いつも花に対する愛情があるお仕事だからこの... 続きをみる
-
いつものように録画で大相撲を観る あらっ、開設は湊川親方(元大関貴景勝) 引退して親方の仕事で警備担当していた姿が TVでチラッと映っていたのを拝見した 優しい表情だった 昨日は解説者 ちょんまげでスーツ姿、とても穏やかな優しい表情 ずいぶん痩せた感じがする 28歳と若い、肌がツヤツヤ頬っぺが薄っ... 続きをみる
-
-
内田彩仍さん 丁寧な暮らしぶりが溢れるライフスタイル本 過去に3~4冊購入 ため息ついて、ハイ終わり 本業はスタイリストさん 小柄な色白さんでロングヘア ナチュラル素材のガーリーな服装がお似合い ご自宅がセンスあり過ぎ まるでインテリアショップみたいで 生活感がまったくない どちらにしても我が家と... 続きをみる
-
前期高齢者仲間入りの相方 先日、駅前の大きなコンビニへ どこも列が長い 相方が「ここ空いている」と列に並ぶ セルフレジだった 彼は籠をレジに置いて素早く私の後ろに隠れる 相方は老眼がキツイ タッチパネルに何が書いているか分からない 老眼鏡を取り出してモタモタ そして見えるようになったら 「何を意味... 続きをみる
-
貯金オタク 5000円石けんで目覚める★平均寿命シュミレーションしてみたら…
新聞か何かの書評ニュースが出ていてた 1年半で250万円貯めた著者 「今が貯め時」と貯金に取り憑かれた貯金オタク 突然襲ってきた人生の不安から超節約生活を始め そのうちお金を使うたびに 罪悪感と恐怖が募るようになる日々 友人から贈られた高価な石けんの満足度で価値観が一変して… というコミックエッセ... 続きをみる
-
マッチングアプリ 今は結婚の出逢いで最も多いらしい 10年くらい前までは 合コン・婚活パーティ主流だったのにね 会社の若手達が男女問わず 面白おかしく結果報告をしてくれていた 何故かオバサンの私に合コン開催依頼が多かった 1回成功した実績があったからね 付き添う私は気を使い場を回す役割 無報酬で優... 続きをみる
-
野球中継が終わって静かな夜だったか 昨日から大相撲中継が始まる (花道で警備担当の元大関貴景勝、ずいぶん痩せたみたいだった) そういや「プレミア12」がまだ残っているな CSで早慶戦を観た 清原選手の長男が大活躍していた お母さま似の爽やか超イケメン 思春期は父親のことで大変な状況だったのに 素晴... 続きをみる
-
-
週一の実家詣 午前中は母のインフル予防接種と 肩骨折の診察そしてリハビリ 88歳とは思えない回復力 来年1月リハビリ終了かどうかの判断だったのに もうすでに完治近い、成人と同じペースね 2回予約しているリハビリ受けてから 12月はじめに最終レントゲン撮影で終了 今日のミッションは エアコン掃除と換... 続きをみる
-
休日、相方と駅前ショッピングモールへ 本屋さんをで相方はいつも鉄道コーナーへ行く 自称ゆるい鉄男 「時刻表復刻版」愛用のJTBのものを見つけた ビニールで包まれているので中は分からない 価格はナント3,300円也~ 昔の版を使っただけなのに趣味の物はお高い 相方は欲しそうにしていたが 幾らなんでも... 続きをみる
-
立冬だから?いきなり木枯らし1号 ついに半袖Tシャツから長袖へチェンジ でも明日から最高気温は20℃超えらしい つかのまの秋を楽しもう 「団地のふたり」録画しているが観る余裕が無い 昭和体質相方は「団地」「ふたり」のフレーズ いやらしそうな顔をする、困ったオヤジ 何勘違いしてるんだよ!! 「違うん... 続きをみる
-
-
さすがに朝夕は涼しくなってきた まだ家では半袖だけどね そろそろ部屋着も秋支度せねば 明日は気温が下がるようだし 最近の天気予報はよく当たる 特に気温についてはかなり信ぴょう性がある シューズロッカーの衣替えをしていて 最上段の扉を開けると出てきた 「下駄」 プライスカードを付けていたプラの輪が付... 続きをみる
-
野球シーズンが終わり 生活のリズムが冬支度に向かう季節 昨年の今頃、高知の宿で日本シリーズ観てたのに 1年時が流れると環境が大きく変わってしまうんだよね ほたるさん、永い間お疲れさまでした しばらくはゆっくりしてくださいね 三連休は実家詣で1日プラス半日 半日はショッピングのお供 さすがに少々疲れ... 続きをみる
-
実家の片付けを始めて1ケ月程 衣服・寝具類を袋30個以上手放した ずいぶんスッキリした 不要になった収納ボックスを大型ゴミへ (大型ゴミを出したことが無い妹が面倒だとかなり後ろ向き) あとは、母が使いやすいように整える 元はソファを置いていたリビングが母の部屋 飾り棚と食器棚、TVボードがリビング... 続きをみる
-
週末、基本1日は実家片付け 涼しくなってもう1日は自宅片付けを 再び少しずつ始めだした 三連休初日は激しい雨だしね 幅も奥行も大きい洗面台の下 ボギーさんみたいに何種類もないけど 定番品ストックがかなり占拠している 同じ商品の新品がそれぞれ2本くらいずつ 「安い!」と感じたり 「在庫がないのでは?... 続きをみる
-
今まで人知れず感あった知事選 今回は全国で注目 どこぞの誰かさんが 党で10人立候補者を出すって言うから 選挙ポスター掲示板を増設していた (東京都知事選でポスター売った党) しかし党首だけの立候補で 増築掲示板が無駄に 税金返せ!とまず言いたい 富山の薬屋さんでいただいたもの 週半ば、喉が少しお... 続きをみる
-
ドジャースWS優勝おめでとう! 横浜、2連敗から3連勝で逆大手 1番桑原選手の激から始まった連勝 こういう選手がタイガースに欲しいんよ 「青」が野球をけん引しているね 玉ねぎ苗予約販売のお知らせが届いていた 食べるものに対してブランド好きの実家 「淡路島産」でないとイヤだって 世間様もそんな感じで... 続きをみる